
犬の幼稚園は、水曜日は8:30から20:00までの長時間開園で、土曜日も登園が可能です。平日フルタイム勤務の方でも通いやすい時間設定となっています。
また、気軽にお試しいただける5回コースからご用意しています。
社会化とは、自分が生きていく環境に慣れること。“子犬の社会化期”と呼ばれる生後1~4カ月くらいに適切な社会化を行えば、精神面での健全な発達ができ、将来の問題行動の予防にもなります。
臆病な成犬にならず、安定した気質を育めます。
アーバン・ポウズは、日帰りで預かりレッスンをするしつけ教室。
だから、ドッグトレーナーの安心・安全なサポートを受けながら、
犬同士の遊びや犬社会のマナーの勉強(=社会化)もできるのです。
好奇心が旺盛で警戒心が薄いパピー期の社会化がベストですが、成犬でも社会化や苦手の克服は可能です。
いわゆる“ムダ吠え”と呼ばれるような吠えのお悩みなどは、社会化不足が原因のこともあります。子犬よりも時間はかかりますが、成犬も受け入れていますのでお気軽にご相談ください。
園長は犬のフリーライターとしても活躍中で、犬全般の知識が豊富。また、スタッフもTタッチやクリッカートレーニングや災害救助犬のトレーニングの技術を習得しており、全員の経験と知識を犬の幼稚園でフルに役立てています。